忍者ブログ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[02/27 まつりこ]
[02/17 @えなこ]
[02/17 OkieDkie]
[02/17 @えなこ]
[02/17 OkieDkie]
プロフィール
HN:
OkieDkie
性別:
非公開
職業:
趣味:
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
オンラインゲームについてのんびり 書き綴ってみようかと^^
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

thm_wallpaper05.jpg

TERAで検索すると相当数のブログを

見つけることが出来て、そこではゲームキャラは

もちろん、内容、スキル、プレイ方法まで

とにかく事前情報は相当集まります。

OkieDkieが必死になっても

他の方のブログほどTERAに関しては充実しそうに

ありませんねぇ・・・・( ;^^)ヘ..

今回の画像のキャラ、かわいいですねぇ。

人気もあるようです、まぁ納得しますが女性プレイヤーにとってはどうなんでしょう?

OkieDkieは始めるとしたら・・・・まだ何も考えてません_(^^;)ツ アハハ

多分、オープンβ前当たりから事前にクライアントのダウンロードがOKになり

キャラ制作までは出来るようになるのではと予想してますので、

その時に考えればと思ったますんで。

確かAIONがそうでしたからね、それにTERAの韓国内でのスタートも

そのようにしていたので。


クライアント(ゲーム本体)がどうもとんでもない大きさのようなので

ダウンロードには相当時間がかかりそう・・・らしい。

AIONの時には事前にクライアントを発売しましたからTERAもかも?

価格によっては面倒な手間がないだけそれはそれで興味がありますね。


ゲームプレイ

いやーOkieDkieにとってはキャラを動かしてスキルを使って攻撃・・・・

ちょっと大変そうなゲームシステムかも('';)ウーン

ノンターゲットシステムとかで左クリックやTabキーではMOBロックできないそうで、

ドラゴンネスト風?と考えれば良いんでしょうか?

お爺さんにはちょっと手を焼くかもしれませんです。ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

親切なプレイヤーさん達も多いと思うので助けて貰いながらでしょうなぁ。

拍手[0回]

PR
オンラインゲームを始める方の多くは、

まず基本無料から入る人が多いのではと感じてます。
(間違っていたらゴメン)

基本無料のメリットは自分に合うゲームか試せるということ。

月額課金とか言われちゃうと続けられるかどうか分からないのに

お金を払うのはなぁ・・・・・・と思ってしまう。


OkieDokieにとって良い例は

FF14、ファイナルファンタジーだったね。

オープンβからスタートしたんだけど(無料)FFらしさという問題以前に

何をすりゃ良いの?MOBはどこ?何処を操作すれば?

初めてのゲームでは操作など悩むのは当たり前ですが

現在でも問題視されているくらいのゲーム、ということで現在も

課金制には移行できないでいます。

ゲーム自体を購入しなければいけない、プレイは月額収めなければ

ならないというゲームで見切り発車?して失敗。

結局OkieDokieは全くやってませんしやろうとも思わないゲームに

なってしまいました。

まぁこんな事もあるので料金体型は重要な要素でして。


基本無料アイテム課金制

これも基本的には嬉しいんだけど、アイテムの価格設定次第ですねぇ。

MMRPGとか呼ばれるタイプの物は大抵、騎乗ペットとか乗り物系が

あったりします、適正価格って?そりゃ人それぞれの部分があるでしょうが、

1万円なんて設定されてたりすると考えちゃいますよ。

クジ(ガチャ)から出るレアな物は2万円前後で取引されていたり、

武器や装備を強くするためには・・・・・・・

安い車が買えそうな!!!(ーー;)

そのような価格設定もあるゲームもあります。


武器装備はそれなりに

オンラインゲームではソロでは出来ない部分が出てくるので

PTを組んで同じ目的に向かっていく時も有ります。

そんな時、運が悪いと?「そんな武器装備じゃなぁ・・」なんて

言う人も居たり(ーー;)

レベルが低いときは問題視されませんが、ある程度のレベルだと

嫌な思いをすることも・・・・

まぁプレイヤーの人柄なんですがね。


某ゲームでのOkieDkieのキャラ装備は中の上。

でもこれ全てお下がり^^b

ギルドという組織の一員になって上のレベルの方から頂いてます。

これもオンラインゲームの醍醐味というか仲間次第では

楽しめるんですよね。

拍手[0回]

tera09.jpgTERA

どんなタイプのゲームになるか、

キャラクターの姿や職種は?

もうほとんど情報が出ているのでいざゲームを

始めるときは楽?OkieDokieはそう思ってます^^b


オンラインゲームの年齢層からすれば高年齢?(言いたくはないが)

そんなOkieDkieですから始めてもレベルアップというかスキルを使いこなすのに

時間がかかるんですよねぇ(´ヘ`;)ハァ


昨夜なんて「エースオンライン」で遊んでいて、初めて編隊などというものを

組んで色々教えて貰いましたが相手は小学生だそうで・・・・( ̄□ ̄;)!!

お爺ちゃんと孫が一緒に遊んでる感じでございます(´ヘ`;)ハァ

ということでTERAではいったいどうなるか?

マイペースですな、それっきゃないだけですが(-。-) ボソッ


拍手[0回]

tera08.jpgTERAの話

現在もTERAリーダーは募集されている。

TERAを宣伝してくれる人をメインに選んでいる感じ?

そうブログなどで色々と紹介している。

韓国ではすでに正式運用されているので情報はかなり入手出来るので

結構詳しいブログが多く、新たに始めるにはせいぜいプレイ日記?・・・でも日本では

まだサービスされていないので・・・・無理

しかしTERAリーダー初回の応募条件にはオープンした後に初心者などの面倒を

見ることができる人という文章があったような?

今は無い・・・・完全にブログなどで宣伝してくれる人的な書き方での募集。


まだ国内でクローズ、オープンなどのテストも始まって無いのに

評判だけで「このゲームは面白い」とかなかなか言いにくいってのが

正直な気持ちですけどね・・・私はだよ^^;

それに課金形態も決まってというか発表されてないし・・・・・・

確かに最近一番気になるゲームではあってもOkieDokieには

手放しで宣伝して人を誘う、薦めるなんて出来ないですよ。

それでも応募はしてみたヾ(@^▽^@)ノわはは


韓国籍?日本人の在韓?

韓国で正式運用が始まったTERA

日本人がプレイしているという事実。

あちらのゲーム登録方法はちょいときびしくてデータに国民番号?

みたいなものが必要、在韓日本人の場合は外国人登録証とからしい。

しかしIDがすでに売られていて日本人が購入してプレイしてるという

ケースも見られるみたいですねぇ・・・・

運営会社も少し問題視しているようですが、どうなることやら。

拍手[0回]

完美

完美(パーフェクトワールド)

キャラメイクの自由度は一番でしょうね。
  
ゲーム内では3頭身なんてキャラも出現?!

もっともそこまでいじるにはちょっと工夫しないとなんですが・・・ 

そして規約違反になるみたいですが、おとがめ無しみたいになってます。

職によっては最初から空を飛べる!(エルフ族)

ペットと一緒に戦える(妖精族)

グラフィックは綺麗ですし結構楽しめる要素を含んでいますが・・・・・・・・


BOTが多く場合によっては自分のクエストさえ進めるのに嫌な思いをする。

ある程度、無課金やるきになれば出来る。

本気になると・・・・・・・恐ろしいほどのお金がかる。

妖精が使える最強というペットがアイテムショップから購入可能ですが、

これが5万円!!!

速度が速い飛行道具や騎乗ペットでは1万円などもあります。

このゲームはファッションも多くあり、着替えを楽しんでいると

結構なお値段に・・・( ;^^)ヘ..


無課金で武器、装備などを強化したいばあい、ギルドという

グループに所属すると良いかもしれません、お下がりをもらえる^^

課金=武器、装備が良くなるのは当たり前がゲームの世界ですが、

価格が半端じゃないのでハマらないように(^_^;)


垢ハックというIDやパスワードを盗まれるという問題は数年前大問題に、

現在でもまだ多少出ているという状況。

アップデートがかかったら大事なクラスクエが消える問題おこしたり

運営の対応のまずがユーザー離れの原因にも。






拍手[0回]


Copyright: OkieDkie。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆